運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第17号

もちろん、それが誤解を招く部分があったとすれば、これは書き方ということが私の国語力の問題としてよくなかったのかもしれませんけれども、しかし、これはそうした私の判断の背景ということでここに書かせていただいたところでございまして、主語ということでは、私はということで書いてございますので、その点は、この場でそうしたことをしっかりと御説明をさせていただきたいと思います。

鈴木馨祐

2020-02-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第17号

でも、この部分を見て、どうして一月二十四ではなくて一月十六なのかということが、私に国語力がないんですかね、私はどれだけ読んでも、ここで一月十六日だと説明しているとは理解できないんですけれども。どこを見たらいいんですか、一体。どこに一月十六と書いてあるんですか。ひどい答弁ですよ、これは。

今井雅人

2018-02-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第3号

国語力が非常に高い。あるときの統計をとれば、フィンランドが一番なんですね。  きょう、たくさんの皆さんが来られていますが、きのうも、レクをしたときに、皆さん、働き方改革やっていますかと言うとみんな下を向くんですよね。今も笑っているけれどもね。僕も多分、ちょっと今、過労死ラインぐらいなんですよね。  でも、そういうことをやっていたら、逆に言うと生産性は落ちる。

原口一博

2017-04-05 第193回国会 衆議院 外務委員会 第8号

外務省の国語力が試されるものがこの英訳でありますが、私、どうもこの補足議定書正式名称の訳がしっくりこないんですね。  先ほども大臣が御説明いただいたとおり、今回のこの目標というのは、生態系の維持、回復というのが本来の目的であります。ところが、ライアビリティー・アンド・リドレスの和訳が責任と救済というふうになっているわけであります。

田島一成

2015-11-11 第189回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

あれから八年、直近のOECD先進諸国の十五歳の学力調査では、日本子供たち国語力一番、そして理科一番、数学二番と、必ず結果が出ているということを心強く思っておりまして、この教育への情熱、そして政策というのは引き続き大きく進めていかなければならないというふうに思っております。  

山谷えり子

2015-07-28 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第3号

だって、これは中学生皆さんに恐縮ですが、中学生皆さん国語力があれば理解できると思いますよ。つまり、「直接侵略及び間接侵略に対し」というこの文言をわざわざ削ったということは、これが残っていると今回やろうとしていることができないから削ったわけですよ。

大塚耕平

2015-03-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第4号

だって、どう考えても、僕だけの国語力でしょうか。秘書室は、ゴルフは私用目的であるから、公用目的で利用される会長車ではなくハイヤーの利用を会長に提案し、会長もこれを了承したと、こうなっているんですよ。  これって、監査委員、上田さんにもう一回聞きますけれども、この文言だけです。文言だけです。どんな調査をしたとかそういうものは僕は聞いておりません。

江崎孝

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

社会グローバル化の波が押し寄せる中で、そういったグローバル化社会の中でも、国際共通語である英語力向上を図る上でも、しっかりとした国語力を身につけさせることは、やはり必要不可欠でございます。  このため、現在、学習指導要領では、小中学校を通じて、国語科の授業時間をふやすとともに、古典に関する指導を重視するなど、国語教育充実を図っております。  

丹羽秀樹

2014-10-16 第187回国会 参議院 法務委員会 第2号

○国務大臣松島みどり君) この全文全文が間違ってたというふうには思いませんので、この全体の、陳謝全体を、陳謝といいますか、法務委員会での全部の謝罪を取り消してまた新たな謝罪をするということではなく、その大本になりました雑音という言葉を、これは記者会見の場で申し上げたことですけれども、私の基本的国語力の問題として取り消させていただきたいと思っております。

松島みどり

2014-05-21 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

遊び感覚数学的思考力を身につける、読書と作文を中心に国語力を伸ばすということなんですけれども、おもしろいなと思ったのが、一緒に参画する学習塾の花まる学習会というものがございます。  この教育コンセプトが、受験一辺倒ではなくて、飯が食える大人に育てる。非常にわかりやすく、親をもってこれぐらい納得せしめるようなキャッチフレーズはないんじゃないかと思うような言葉でございます。  

柏倉祐司

2013-11-28 第185回国会 参議院 法務委員会 第9号

ですから私たちも、今回文科省では、国際人材グローバル人材を育てるという大きな目標を立てましたけど、それは決して日本国語力とか日本の大事なものを横に置いてということではなくて、そのことは基本として大事なんだけれども、やっぱり一方として、ツールとして英語力が不足しているということが圧倒的に日本の様々な分野で損をしていると。

西川京子

2009-03-18 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

広く国民にしっかりと、国語というもの、国語力充実もあれば、今まさに外国人皆さんがたくさんおられます。そういう方々への日本語教育をもっと充実させていくためのいろいろな調査研究等々、これは本当に大事なことですから、ソフトパワーの時代ですから、外国人の方にもどんどん日本語を学んでもらうぐらいの積極的な姿勢がやはり必要なわけで、そのための中核たる国語研究所だと私は思っています。  

笠浩史

2008-03-27 第169回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

平成二十年度、来年度予算案におきまして、事業の統合をメニュー化した例を一つ御紹介申し上げますと、従来、学力向上拠点形成事業、また総合的な学習の時間、それから国語力向上モデル事業、この三つの事業を統合いたしまして学力向上支援事業といたしました。また、補助金交付要綱の一本化といたしましては、スクールカウンセラー活用補助事業外部人材活用事業を一本化した例がございます。

金森越哉